昼神夜空ちゃん誕生祭-長野・岐阜1泊2日-(2022/06/25)


旅行のキッカケ
 今回も温泉むすめ。昼神夜空ちゃんです。

 昨年までで唯一会いに行ってなかった娘さんなんですよね。理由はパネルにサインが入ってなかったからとか缶バッジが販売されてないとかなんですが…

 だからどうしたお前の気持ちだろ

 …すみません最近別方向でCOMPLEXがトレンドになってたので。とにかく今年は必ず行きましょうと決意を新たにしていたところに、なんか有志で夜空ちゃんの誕生会やるとの話を聞いて参加することにしました。

 決行五日前…
 元記事



1日目(土)
 オハヨー白骨温泉。まあこれだけタイミング良ければ行っちゃいますよね。



 白骨朋依ちゃーん!

 白骨温泉は硫黄泉ながら中性で肌に優しいのでいつまでも入っていられるのですが…あとからあとから後続のお客さんがわらわら入ってきて入浴待ちが出る状態に。

 結局あまり落ち着けないので20分ほどで出てしまいましたとさ。

 さて早上がりになってしまったので時間余る状態。このまま誕生日会場行くのも早すぎるし…行っちゃうか岐阜。

 てことで車を飛ばして奥飛騨は栃尾温泉。奥飛騨五十鈴ちゃーん。



 平湯温泉は平湯みつばちゃーん。玉造彗さま奉納しました。



 そしてぐっと南下して下呂温泉は美月氏

 とスタンプラリーのようにまわる。最近温泉にも入らずグッズだけ買ってく不届き者がいるそうですね。私です。

 この手の話題私は苦言派に回れないけど苦言派のいいたいこともすごくわかるのでだいたい黙ってます。この話もこれで終了。

 それだけ簡略化しても距離はやっぱりあるので昼神温泉に着くまで4時間かかりました。集合時間ギリギリでした。

 昼神夜空ちゃーん!すでにスタンバイ済みでした。

 さて時間は午後2時半。こんな早く飲み会はしないだろうし、なにするのかなと思ったら、伝統工芸体験会だそうです。

 関島水引店
 元記事

 今まで基本一人旅だったからこういうアクティビティにはとんと縁がなかったのですが…なんか面白いぞコレ。

 とはいえ出来たものは先生のお手本と並べるのもおこがましいやつでした。

 その後万葉茶寮みさかさんにチェックイン

 温泉入って。やっぱここはぬるぬるしてていいな。温度も若干低めでいつまでも入ってられます…結局食事会まで入り続けてしまいました。

 で、本会。昼神夜空ちゃーん!

 食事は馬刺しと信州牛のステーキで豪華すぎるんですけど。

 酒は喜久水風越。前呑んだ喜久水は旨口強くて刺身には合わなかった(逆に鯉の甘露煮はすごく合った)けど、風越はすっきり目で馬刺しにすごく合いました。

 山菜の天婦羅と鮎の塩焼きの~

 締めはとろろそば。ああコレずるずる行けますわ…なくなったわ。

 これで終わりかと思いきや最後にケーキが出てきました。やっぱ誕生日会のメインはコレですよね。おいしくいただきました。

 えっ?オフの会話?他のコンテンツのオフと同じ感じでした。楽しかったけどこの楽しさが伝えられないもどかしさ。


2日目(日)
 オハヨー昼神温泉。

 昼神温泉と言えば朝市。ここは数ある温泉の中でも唯一朝市に出勤している温泉むすめがいる朝市なのです。てことで昼神夜空ちゃーん!

 挨拶も済ませたので買い食いする。赤飯饅頭は中が餡子ではなく赤飯そのままだった。甘さを想像してたのでびっくりした。でも普通に塩味と川の甘さがマッチして美味しかったです。

 続いて干し柿ヨーグルト。某しいたけヨーグルトみたいに何も考えてないやつかと思ったら干し柿の甘さが強すぎてヨーグルトに合ってました。さすがに販売する以上ちゃんと考えているんですね。

 その後時間があったので阿智神社へ。思った以上に坂がきつかった。



 朝ごはん食べてそのまま解散の流れかなと思ったら…

 特報。

 まあこれは買いに行くしかないですよね。ということで参加者全員で向かいの湯ったり~な昼神さんへ。

 等身大の夜空さんも出勤済でした。

 祭壇はそこそこ奉納済み。ああでもどこにでもいると思われてた城崎亜莉咲ちゃんがいなかったのでそれ奉納させていただきました。

 そしてここまで来たらお風呂も入らないわけには。みさかさんの湯より若干高めのお湯だったのでちょっと長湯はしづらかったかも。

 以上、昼神夜空ちゃん誕生会は終了。解散になったのですが、バスでここまで来たポカさんを下諏訪まで乗せていく、そのまま下諏訪温泉まで移動。

 下諏訪綿音ちゃーん…あれいない。出張中です。なんですと!?

 どこの温泉だ!ときいたらここから400m先のところ…先月お披露目会したところじゃないですかびっくりした。缶バッジとアクキーはここで販売なので忘れず買えました。

 てことで移動。今度こそ下諏訪綿音ちゃーん!

 せっかくなのでそこでゆで卵売ってた組合の方とゆで卵買ってから話する。この炎天下の中大変そうでした。そしてゆで卵は普通だった。

 お昼は近くの「山猫亭はなれ」さんのとろろ蕎麦とワカサギの天ぷら。昨日の蕎麦だけじゃ蕎麦分足らなかったんですよ。

 ここで付き合ってもらったぽかさんとは別れまた一人旅へ…今回の目的全部終わっちゃいました。帰る?

 いやいやまだちょっと早かったので、色々予定潰れたとき用の保険会場行きましょう。それがココ。

 長野と埼玉と群馬が寄り合う山の中。場所は南相木村。コレの聖地です。

 いや正直、monoを読むまで、長野と埼玉と群馬の境界あたりとかモヤモヤしすぎてなにがあるのか想像したこともなかったんですけどね。漫画の中では山梨から超オフロード走って行くという無理目な行程なんですが、北から行けばキレイに舗装されてそこそこ広い道なので難易度は高くないんですよね。そんな南相木ダムです。













 と叫んでる漫画家はいませんでした。ていうか他に人が…実はそこそこいました。こんな秘境でも行く人いるんですね。実は自分の知らないところでインスタ映えの場所として有名なのかしら。

 最後に南相木温泉。ここは建物だけ出てきてますが…まあ初めてここまで来て温泉入らないのもね。



 てことで最後の入湯。泉質は中性の単純泉なので特筆するものはないですが、まあ山の中の露天風呂の雰囲気を味わうだけでもね。

 以上です。今回は昼神温泉往復くらいしか考えてなかったのに蓋を開ければ中部ぐるっと一周。でも去年からのやり残しもだいたい潰せたので満足できました。

 しばらくは旅行はいいですかね。具体的には秋になるまで(それをしばらくとは言わない)











PAGE TOP