日本海飯テロの旅-福井・京都・兵庫2泊3日-(2020/02/08)


今回の旅行のキッカケ
 今回のキッカケはコレです。

 いわゆる舞鶴で開かれる艦これオンリーの同人即売会ですね。しかし最近コミケすら参加しないような自分がなぜ進んでコレに参加するために京都は舞鶴まで行くのかというと…まあ画像の通り飯テロされる側からする側にまわるためですね。今回は食うゾ!


1日目(土)
 今回も東京駅から恒例の朝利休…はまだ開いてないですね。久々の始発新幹線です。てことで朝食はコンビニで済ませて一路舞鶴へ。

 基本、電車で舞鶴に行くルートというとこういうことになります。京都駅行ってそこから舞鶴へ…

 富士山ですね~

 浜名湖の赤鳥居ですね~

 名古屋駅下車ですね~名古屋?

 向かいに停まってる新幹線に乗って…

 米原ですね。京都駅一つ前ですね。

 再度新幹線に…これ新幹線?

 まいづる~あれ?京都駅は?

 …なんか見たことある駅舎が

 …なんか見たことある松本御大の銅像が

 ここ、つるがじゃん!

 いつもの小芝居終了。ええ、ちゃんと狙ってきてます。なんかそのまま京都行っても面白くないなとか思ってしまったのですよ。てことで敦賀です。某お仕事で数回来てますが、お仕事なのであまり自由に動き回れず、聖地じゅんれーとか出来てなかったんですよね。なんの聖地かというとコレです。

 あいかわらず作品のメイン聖地ではなく、遠出したところのじゅんれーです。

 まずは泳ぎに行った佐田海岸から。OPでもちょっと出てます。



 近くでもないけど近くのコンビニ。

 近くでもないけど最寄りの東美浜駅。基本じゅんれーのメインはここですね。



 巡礼ノートもあります。あと京アニガンバレノートもありました。

 再度日本海に戻って坂尻海岸。佐田海岸とあわせた感じ?

 ここから六花ちゃんの実家への道。

 実家跡…いまは空き地に家が建ってるので、特定の決め手になる建物のみで。

 以上。じゅんれー終了…まだ結構時間ありますね。ならばご近所にある三宅彦右衛門酒造さんへ。ここで造ってる銘柄は…

 はい、自分が福井三本銘酒と思ってるうちのひとつ。早瀬浦です。これは行かねば。

 着きました。しかし今は仕込みで忙しい時期。見学?んなもの出来るか!ということで直売所で購入のみとなりました。



 まだ時間ありますね。では温泉入っちゃいましょう。

 湖のそばの景色のいい温泉ということでしたが…うーんノーコメントで。

 日帰り客は主力じゃないですからね。そこから一気に敦賀駅に戻ります。と言ってもここまで来ても直線距離30分くらい。意外と近いです。

 車を返却して駅前に。また知らない萌えキャラが…

 嶺南ミカミ
 元記事

 お昼は駅前のお蕎麦屋さんです。ここは二年前にきて本当に福井おろし蕎麦が美味しいと実感したところですね。そして黒龍。私的福井三本銘酒のもう一本です。ちなみにあと一本が常山。最近常山呑んでないな…どこかで呑ませてくれるところないかな…

 お腹もふくれ、いよいよ電車に乗って舞鶴へ行きますよ…

 …よかった。自分の乗る電車は通常運転みたいです。

閑話休題

 実は蕎麦を食べてた時点で運休を知っていろいろパニック起こしてました。敦賀から小浜線がダメとなると、もう京都駅まで南下して再度舞鶴へ北上するしかないんですよね。

 敦賀から舞鶴への連絡バスなんて存在もせず。運休と言っても中間の小浜駅までは行けるのでそこからタクシーなら…1万かかりますが大幅な遅れにはならない(京都駅経由だと5千円ですが3時間遅くなる)

 などなど、敦賀に関係ないのに敦賀の観光協会の方はいろいろ調べていただいてありがとうございました。復旧情報は出発10分前で実は結構ギリギリだったのです。

 そんなわけで今旅行一番の修羅場を乗り越え小浜線です…本当に舞鶴行きます?大丈夫?

 さっき来た東美浜駅。

 そうそう、車内のじゅんれーもせねば。これで本当に中二病のじゅんれー終了。

 小浜駅。タイミング違えばココからタクシー探してたんだな…

 なんかアラレがすげー振ってきた。ちゃんと運行できるよね?「んちゃ!」とかつぶやける心の余裕ないっすよ。

 着いた!東舞鶴着きました!よかたー!

 結論。後に変えられない予定を持つ人は小浜線使って乗り入れはお勧めできないです。代替輸送ないし、実は結構運休多いらしいです。

 修羅場終われば、今日はもうパリナのみ。これの為に舞鶴まで来たのです。美味いご飯と美味い酒が呑めるなら全国どこでも行っちゃいますよ。

 とりあえずご飯

 ローストビーフが思いのほか美味かった。

 船盛は3分で瞬殺したようです。でも各テーブルに確保した刺身がゴロゴロ残ってたのは…まあ、ねえ。

 タンシチューも終盤まで残ってました。並ばずゲットできた自分はラッキー。

 なんで並んでないかというと、酒を呑んでたからなんですね。

 乾杯と同時にドリンクコーナーに行って日本酒を…えっ?有料?

 なるほど、公式にふるまわれるのは1酒蔵かつ有料で、各提督さんが持ち寄ったお酒はその限りではないと。

 ということは自前でお酒用意して等価交換でまわった方がイイってことじゃないですか…やっぱり自分も摩耶姫持ってくればよかった。

 と、ここで後悔してる時間はないです。宴は3時間しかないですから。となると武器になるのは…

 まずは、とにかく提督さんにお酒飲ませてくださいとお願いし、赤城さんと撮影会して空気が和らいだところで、少ない知識総動員でお酒の感想を言いまくる…これしかない!ということで、まわりましたよ。

 最初に行ったのは隣のテーブルで見た初霜提督。初霜は去年の秋刀魚祭りで唯一呑めなかったお酒。コレだけはどうしても呑みたかった。味はちょっと甘いが美味かったです。なるほど岐阜の銘酒。

 千福の加賀。噂には聞いてましたが初めてです。すっきりしてますね。

 そして大和伝は…ちょっとコクあったけどスルスルいけと。この時点でこれよりうまいのは出ないかな?と思った時期もありました。

 伊勢錦。これはコクガツンです。三重の酒と聞いてしばらく而今の話をしたら盛り上がってしまいました。

 妙高山の深雪の里。新潟の酒でしたがあまかったです。新潟は本当にいろんな味があります。

 栄光の瑞雲!愛媛のお酒ですか。特徴はないけど普通に好きです。

 喜久水 天龍。喜久水は好きだけどにごり酒はちょっと…隣のスピリタスはヤバいです。アルコール50%超えとかヤバすぎる

 酔仙鳳翔!これも一ノ蔵大和伝と同じベクトルで美味すぎる。岩手の酒か…もう東北酒は苦手フィルターは外します。

 玉乃光 TAMA切手ラベル…お前玉乃光だったのか!これは料理と一緒に飲んだら感想変わったかも。

 ねのひ。愛知のお酒。やっぱりにごりは苦手…

 島風。泡盛ですね。ワインほど苦手ではないですが…

 翔鶴。一升瓶初めて見た…と思ったら千代菊の翔鶴ではなかったのですね。川鶴の翔鶴。川鶴は初めてですね。

 海外艦(当然洋酒群)パースウイスキーはスモーキー。リシリューとフレッチャーは赤と白のワイン。ワインの感想は他の人に任せた。

 松風酔月?今回これがナンバーワン!すっきりとしたなか僅かなコク。甘さフルーティーさは無し。まさに自分好みでした。新潟か新潟なのか。

 利根錦。あっま!メチャあっま!

 陸奥の雫。糖蜜焼酎?糖蜜ってなに?という話題になってたのでサトウキビじゃね?とかテキトーなこと言ってましたが、サトウキビであってたみたいですヨカッタ。

 龍田屋。愛知の酒。奈良じゃないのか。ごめん。もう本当に憶えてません。

 あかしのウイスキー。これは憶えてます。美味かった。ギリ最後の一杯。

 酒呑童子の朝霧。これは衝撃受けました。日本酒でシビレル味は初めてです。

 最後にもう一回はつしもふもふもういっかい。いや~日本酒道は深いです~

 以上。お酒美味しかった~明日またここに来ます。



2日目(日)
 オハヨー舞鶴。とはいえここは昨日の宴会場の東舞鶴ではなく西舞鶴です。

 立地的に離れているのか、こっちは艦これっぽいものはこれくらいで平和です。

 近くに大きめの神社がありましたので朝参りしてきました。



 …なんかまた雪降ってきました。大丈夫かな今日。

 昨日に引き続き赤レンガパークへ。砲雷撃戦!よーい!本祭です。まあ本祭は12時からなんですけどね。

 そんなわけで開催までお腹に補給します。

 無水カレー

 ホルモンうどんと蒸し蟹

 サザエ!牡蠣!そしてボルシチ!

 ルーロー飯で締め…まだ11時ですね。

 てことで、今度は埠頭まで艦艇見学です。

 みょうこう姉さん!

 師匠!うぉ!めっちゃ雪降ってきた

 奥の方にはあたごん。

 ふゆづきん!

 せとぎりさんとまつゆきさん

 最後はあさぎりさん。やっとここで艦艇見学できました。

 戻ってくると、砲雷撃戦!よーい!始まってました。しかし完全に出遅れたので何もできず。力になれず本当に申し訳ありませんでした。

 それというのも離脱が早かったからですね。ええ、今日の予定はまだ半分くらいです。まずは西舞鶴駅に向かいます。

 そして京都丹後鉄道に乗ります。

 目的は二つ。一つは久々の城崎温泉に行くこと。この娘の温泉ですね。

 まあポップはないんですが、その二日後に予告なくポップが設置されてしまうのですが…orz

 そしてもう一つは…

 この橋を渡るためにあえて速いJRルートではなく丹鉄を選択しました。結果…



 やっぱすげー!乗ってヨカッタ!

 あとは二時間ほどまったりして豊岡へ。

 そして城崎温泉。前回(10年前)来た時はもうココに来ることはないと思ってましたが、もう一度来ることになるとは…しかも電車で!

 …鉄むすに夢中で駅舎撮るの忘れました。

 宿に荷物をおろして、城崎の温泉街をまわります。そういや前回は温泉しか興味なくて温泉街の写真とか撮らなかったな…こんなきれいだったのかと今更しみじみ。



 街の奥には遊技場が。おおう、城崎にもまだ残ってたとは驚きです。時間あったら行きたいですねありませんでした。

 前回は公衆浴場7つ全部制覇しましたが、今回は一の湯のみで。適温のさらさら湯で堪能できました。

 お風呂終わって今日のパリナ。今日の主役はカニです。

 まずは酒~(酒呑童子)

 カニの刺身

 酒~(香住鶴)

 焼きガニ

 酒~(八海山越後で候)

 カニ鍋

 酒~(満寿泉)

 カニ雑炊で締め今日もごちそうさまでした。



3日目(月)
 オハヨー城崎。って雪降ってるじゃないですかぁ!

 これは写真撮らねば!



 最後に前回泊まった宿に。よかったまだ残ってました。

 一度宿に戻って再出発。今度はちゃんと駅舎撮りますよ。

 さらば城崎温泉まずは豊岡駅へ。続いて…次の電車は四十分後…

 うぅっリサーチ不足でした。気づいてればここで朝飯で朝バタバタしなくて済んでたのに。

 気を取り直して昨日と同じ航路を逆に…うぉ!なんだコレ?

 特急ではありますが、なんか造りが豪華なんですけどー



 そんな快適の旅。昨年泊まった旅館を過ぎれば…。

 今日の第一の目的地天橋立着きました。通算五回目の天橋立。来すぎだろお前。

 展望台登っていつもの風景…じゃないんですよ。実は過去四回、全て反対側からしか見ていないのですよね。いや正確には三回か。一回は展望台すら行ってない。

 そんな初風景。これでやっと天橋立コンプした気分です。

 ここで遅めの昼食。アサリ串カツ丼です。そんなの食べたことない!ということで食します。あっ思ったよりアサリ味してました。貝にソースが合うかというとあれですけど。あと黒ちくわは…うん、ちくわだコレ。

 リフト乗って降ります。

 踏切渡って駅に…なんか電車が踏切で立ち往生しているんですけど。

 しばらくしたら来た方向とは逆にまた駅に引き返していきました。なんなん!キミなんなん!

 一昨日の運休未遂パニックがよみがえり平静を装いながら駅に。とにかくなにが起きたのか聞かねば!

「電車入れ替えただけです。いつもやってますよ」

 マジか。

 と、とにかく電車は定刻通りとのことなので、安心して出発できました。あ~びっくりした。

 天橋立を後に福知山まで。初福知山です。今回は乗り換えだけですが。

 そこから三田駅を経て有馬口。そして着きました有馬温泉。

 いや正直今回ここに来るとは思ってませんでした。全て輪花ちゃんのせいですね。輪花ちゃんって?輪花ちゃんはこの娘です。

 はいはい温泉むすめですね。なら楓花ちゃんもじゃないの?いえいえ、今回は明確に輪花ちゃんです。

 てことで、一目散に目的地へ。今回閉店15時を特別に16時まで延ばしてもらっているのです。遅れるわけにはいきません。

 今回の有馬温泉第一目的「SABOR COLA」あんど「銀泉ハンバーガー」です。これを食みにきた。

 「SABOR COLA」のコップはそのまま持ち帰ることはできませんが購入は可能。というか最悪購入だけでもと思ってたのです。それだけ輪花ちゃんがハンバーガーかぶりつく絵がかわいい。

 「SABOR COLA」終わって隣の炭酸水専門店。ここもサイダーのコラボやってたとのことですが残念売り切れでした。棚にあったラベルだけ撮ります。

 今度は向かいの和菓子屋さん。ここには輪花ちゃんのパネルがありました。あっサイン入ってる。

 お土産購入後、観光協会へ。ここは妹の楓花ちゃん(アテンダントタイプ)がいます。

 さらにお向かいの和菓子屋さん。こっちはスタンダードサイン入り。

 再度坂を上り、お肉屋さん。ここは姉妹揃って撮影できます。以上、温泉むすめ的じゅんれー終了。

 あとは温泉を堪能。時間と体力の都合上銀泉のみで。金泉は前回入ってるし…

 以上、全観光しゅうりょー。当然電車に乗って帰ります。

 最後に新神戸駅でステーキ食べて帰りました。

 今回はとにかく食べ物飲み物美味でした。その分ふところド直撃でしたが…たまにはいいよね!













PAGE TOP