戦車と列車と温泉と…ついでに台風-大分・熊本・山口2泊3日-(2018/07/28)


今回の旅行のキッカケ
 去年の今頃だったかな(き)さんより、大分で本物の戦車が一般道走る所があるよと聞いたのは。それ以来一度見てみたいなとは思っていたのだが、この戦車道、別に観光事業ではないのでいつ走るのか大まかなことしか分からない。休日平日関係なしということでかなりハードル高いものだった。



 それとは別に、ラブライブサンシャインのHAPPY PARTY TRAINという曲のPVのモデルがあったと聞いたのが今年の初め。

 場所は…

 なんだコレ、戦車道のすぐそばじゃないか。じゃあいっしょに行けるんじゃねと高まったところで大分空港往復がそこそこリーズナブルで行けそうな日が見つかり…まあ行くよねこれは。


1日目(土)
 今回も成田空港から。いつも通り何事もなく…と言いたいところだが、今回は


 まさかの台風発生。週の初めは台風のたの字もなかったというのに。しかも異例の東から西に向かうルートって、なんでそんなレア事象が起きるのさ?
 まあ、相手は自然さんなのでぼやいても仕方なし。今日大分まで飛んでくれれば、帰るころには台風過ぎてる予想だし…飛んでくれるよね?

 飛んでくれました。よかった。

 飛んでしまえば行った先はまだ晴れだからね…あっ、大崎下島(たまゆら聖地)だ。

 てことで無事到着。


 今回もレンタカー…さて

 今日は下のようなルートを計画していたのだが、明日以降台風来ることが分かっている以上、今日中に晴れてる時に訪れたい場所を優先的にまわった方がいいんじゃない?と思い直し、急遽ルートを変更。

 コレを


 コレに変更してみた。


 ドライブ時間がまるまる二時間増えたことに…まあ行くしかないか。てことで第一目的地の豊後森機関庫。

 想いを乗せてハッピーハッピートレインとぅごー







 終わった。これで今回旅の目的5割を達成。続いてご近所の戦車道へ…行っても今日戦車は走らないんだよね。つまり豊後森機関庫は明後日いく予定だったのだと。時間もないので次。

 山道走って熊本県鍋ケ瀧へ。ここは瀧の裏に入れるということで有名な場所。とはいえ数年前は全然人来なかったそう。それが今はネットで写真が出回りシャトルバスが必要なくらい人が押し寄せたんだとか…なんか去年行った千葉の某瀧を彷彿させる話だな。そのシャトルバス乗り場は廃校になった小学校の校庭。とうぜんリアルJSはいませぬ。まあ夏休みだしどっちにしろ。

 シャトルバスに揺られ5分ほどで実際の駐車場到着。そこから遊歩道を下りれば。



 よし、絶対晴れた日に押さえておきたい二ヶ所観光できた。ちなみにこの近くに明日泊まる旅館が…つまりそういうこと。

 ここから一気に北上。関門海峡を渡って山口県に入る。飛行機降りてから全く何も食べてなかったのでなんとなくふぐ天と明太天を食べる。

 山口と言えば獺祭。今回は珍しく酒蔵見学とかも考えてたんだが、二週間前の西日本豪雨でそれどころじゃなくなったらしく断念。まあ結果的に、今回それを見る暇はなかったしとか無理やり納得してみる。

 そんなことをうじうじ考えながら元乃隅稲成神社に到着。ここも数年前は全然人来なかったけどネットで…今回そんなところばっかだな自分。

 鳥居は確かにインパクトあって良かった。しかし…



 本殿おざなり過ぎじゃない?いやまあ、自分もそうだけど見に来た人の多くは神社そのものに興味ないんだろうね。歴史が浅いみたいだし。

 元乃隅稲成神社が終わって、あとは下関の宿まで行くだけ…の予定だったんだけど、午後6時過ぎても日落ちないんだね。じゃあもう一か所余裕があったらまわるかと考えてた場所へ。

 角島大橋。その名の通り本州と角島を結ぶ橋でネットで…うん、もういいね。

 ぶっちゃけインスタ映えで有名になった場所なわけでそこ一点の見栄えは最高だったんだけどね。

 以上。一日目の観光終了。下関でふくと海峡(日本酒)で締め!

 …お腹は締められなかったのでラーメン追加。



2日目(日)
 今回もルート変更。元々は早朝熊本まで南下して、オール熊本観光を…と考えてたんだけど。台風が日本に上陸してる時にムチャな行程はまずいと判断。昨日行くはずだった北大分観光に切り替えた。熊本は来年にでも熊本空港拠点にしてまわればいいさ。

 そんなわけで、早朝出発ではなくなったのでゆるゆると。とりあえず関門海峡。

 そして昨日通るはずだったルートを逆走して富貴寺へ。富貴寺大堂は宇治の平等院鳳凰堂、平泉の中尊寺金色堂と並ぶ日本三阿弥陀堂で…そんな由緒あるお寺なんだけど私的にはコレの神社のモデルということで

 まあ入口だけなんだけど。そしてどうやら自分、これで日本三阿弥陀堂制覇したらしい。

 富貴寺からまた西へUターン。続いては宇佐神宮。八幡様の総本山なのと、色々アレな神社なので興味はあった。まあ見た目は普通の大きい神社なので特にコメントは…いただいたお守りは伊勢神宮のお守りに近づけない方がいいのかな。



 続いて少し早めのお昼。宇佐市の隣町が中津なので。そりゃ唐揚げ食べなきゃ。と思ってたんだけど今回下調べしてなかった(というか行こうと思ってた有名店が実は横浜にも出店しているのを知って急きょ取りやめた)ので道の駅で。

 可もなく不可もなく…ていうか。地元で食べてる中津唐揚げと同じ味だった。うん、まあそうか。

 唐揚げ食べた後は再度東へ。今度はちょっと前ニュースになった日本一大きいオオサンショウウオを見に行く。

 日本一大きいオオサンショウウオのえさとは?。大分の道の駅ですくすく成長中
 元記事

 ニュースになった以上、子供たちに大人気なんだろうなと思って道の駅に行ったらなんか閑散としてた。

 …まあ岩陰に隠れてるんじゃ見栄えよくないしね。こんなもんだろう。

 ところでこの道の駅、実はオオサンショウウオより推してるものがあってそれが

 石橋の数が日本一を誇る石橋のまちということで、石橋巡りなどというものもあるらしい。
 元記事
 そんなわけで実は道の駅に着く前から石橋巡りはしていたのだが…自分以外誰も石橋巡りしてなかったという。一応、休日だよね?今日。院内町…勝手ながら心配になってきた。



 あっ、こっちの道の駅のから揚げは激うまだった。こっちで推せばいいのに。

 以上。本日の観光終わり。まだ午後1時だけど。…台風がね、来てるんだよ、今朝出発した下関に。

 宿は黒川温泉。着いたのは午後2時半。まだ旅館側がチェックイン開始してないものの、外は既に土砂降り状態。外に出る気力もなく、ロビーで待たせてもらう。

 ところで、やっとこの温泉来た。実は温泉に目覚めた14年前。有名温泉を知るために元にしたランキングがあって、それがコレ。
 第18回にっぽんの温泉100選(2004年度)
 元記事

 当初から最終的には全制覇!と意気込んだものだがやっと6位の黒川温泉でベスト10の温泉を制覇できた。いや長かった。ちなみにこれで15位の玉造までも制覇。そのうち乳頭温泉も行かなきゃな…

 午後3時。チェックインしてとりあえずゴロゴロする。そして温泉へ…誰もいない。平日だし台風来るからとキャンセルも出たんだろう。本当に人がいなかった。まあつまりは独り占め状態なわけでやっほい。

 ちなみに露天は左手に屋根がついていたので普通に入れた。これで風台風だったらダメだったけど。

 風呂出て、部屋で艦これしてまた風呂入って…を三往復したあたりで腹が減ってきたので夕食。雨がなんか弱くなってきたので、温泉街を歩いて外食で。

 なんか厚切りカツが有名なのと地元酒が置いてあるということでこの店に。

 しかしカツは厚いので提供に時間がかかることからまずは馬刺しで一杯。馬刺しウマー。でも剣菱は。

 カツができたので、二杯目は香露。こっちは自分好み。

 カツを半分食べたところで三杯目阿蘇蓬莱。こっちは甘口。

 結論、香露&馬刺しが正義。


3日目(月)
 とりあえず朝風呂。露天行ったら…おお、見事透明になってる。宿の謳い文句通り湯の色が変わる温泉だった。

 宿を出て再度大分県へ。今日はメインの戦車道…は少なくとも午前9時からなのでその前にちょっと観光。

 大原八幡宮この娘の艦内神社。ここに来てやっと艦これ要素が出てくるという。

 しかし境内は掃除してるおっちゃん一人。まあ早朝だしね。三隈川も撮った。



 いよいよメインの戦車道。戦車が通るのは午前9時から午後5時の8時間のどこか。気合!入れて!張り付きます!


 40分後…

 来るのはえーよ!

 いや、内心嬉しいんだけどね。本物の動く戦車が見れたのが七割、40分で今日一日分の仕事が終わったことの喜びが3割…いやもっとこっちの割合大きいかな…



 てことで、あとは空港に行くだけ…まだ午前10時なんですけどー!

 じゃあ、万が一時間できたら行こうとしてた湯布院と別府行くか…あっ、もう一つ観光候補があった。ということで湯布院前の九重町で寄り道。

 九重夢大吊橋。日本一の高さのある歩道専用の吊橋という少し条件絞りすぎてない?とツッコミ入れたくなる微妙な橋だったのだが、行けばそこは楽しめた。主に台風一過で風がすごいところでつり橋を渡るという行為がね。どんな絶叫アトラクションだよ。



 続いて湯布院。とりあえずお風呂。相変わらずぬるぬるだった。そして外国人もね。もうこれは仕方ないか。

 ところで温泉街にこんなのが



 カオスすぎる。ハイジで推すのかハヤオで推すのかどっちかに絞ればいいのに。

 湯布院終わって、別府…の途中にある狭霧台展望所。なんかいい風景だったので。

 お昼過ぎ。お昼は別府でとり天定食。

 元祖ということでハードルあげたけど…昨日の宇佐唐揚げうまかったなぁ。

 お昼終わって、あとは別府温泉。別府と言えば八大地獄めぐり
 元記事


 …七大になってる。山地獄がない。なんだろ脱退したのかな?

 閑話休題。地獄めぐりは前に制覇したこともあり今回はパスで。まあ一回行けば分かるけど一回行けばいいかなと思う地獄なんだわ。ぶっちゃけタダじゃないしね。

 そんなわけで、その地獄群の脇にある公衆浴場へ。ここも人がいない。実は湯布院の公衆浴場も人いなかったんだよね。0ではなかったけど。さすがに外国人は公衆浴場はハードル高いか。

 お風呂上りアイスを食べてまったり。まさかここから鬼石坊主地獄が見下ろせるとは思わなかった。期せずして一地獄だけ巡ってしまった。

 以上。今回の観光すべて終了。まだ午後4時半だけど満喫できたし、何より台風が通り過ぎて欠航の心配が全くなくなった落ち着いた心で帰路に着こうということで…てことで大分空港到着。

 あとは飛行機待つだけなので空港ウロウロしていよう。団子汁定食うまー。






以降、楽しい旅行に水を差しまくる話なので閲覧注意。









 大分空港到着して。お土産選んでる時にアナウンス

 …

 ………

 ……………

 …………………

 ………………………成田空港閉鎖ってなにごと?

 【逸脱】成田空港でエア・カナダ機が滑走路を逸脱し現在使われていない誘導路に進入 滑走路閉鎖
 元記事

 帰れるのか?俺帰れるのか?

 午後8時。本来の出発時間。乗るべき飛行機がまだ成田から出発してない。

 午後8時半。飛行機成田出発したとアナウンス。到着は午後10時。

 午後10時。飛行機到着。午後10時15分。大分出発。

 午後11時45分。成田到着。飛行機会社は頑張った。

 午前0時。電車はもうない。知ってた。知ってたけど午後11時終電は理不尽。羽田ならまだ電車動いてるよ。

 午前0時15分。東京駅行の臨時バスを見送りながらタクシー待ち。なんで成田駅に行くバスが1本もないんだよ。

 午前0時30分。タクシーが一台も来ない。隣の東京行き限定タクシーはバンバン来る理不尽。

 午前1時。やっと一台タクシーが来る。

 午前1時半。タクシーが全く来ない。タクシー待ちに並んでた人達の半分が脱落。空港宿泊にしたか、東京行き限定タクシーで交渉したか。

 午前1時45分。東京行き限定タクシーが客引きに来る。しかし全員東京行きじゃないとわかるとじゃあ並んでろと言ってその場を去る理不尽。

 午前2時。ここでやっとタクシーが連続で来るように。各地に散ってたんだな。

 午前2時半。タクシー乗って成田駅へ。疲れた…いやまだこれからマイカーで家に帰るんだけどね。

 タクシー乗りながら運ちゃんに愚痴ってたら少し留飲下がった。そして今回の事態、タクシー業界ではあまり知られてなかったらしい。つまり近郊のタクシーは終電と同じ午後11時には店じまいして帰ってしまったとか。そりゃ台数少なくなるわ。

 それと今回みたいなことが起きたときタクシー拾いやすくなる裏技教えてもらった。成田限定だけど、正直そんな技使う事態に陥りたくないけど、万が一の保険として覚えておこう。











PAGE TOP