本州最北端…には行かなかった話-青森・岩手2泊3日-(2015/07/18)


今回の旅行のキッカケ
 今回のきっかけも艦これ?まあ、もともと(ひ)さんが行きたいと言っていたところに乗っかったというのも大きいですけど、艦これ初期日本サーバで一番行きづらそうなところだったので、よく提案してくれたというのも大きいです。

 あと新幹線のE5系(当時初音ミクカラーとか言われてた)にも乗れるしね~とか思っていたら(ひ)さんがさらなる提案してきました。グランクラス…だと?
 元記事



1日目(土)
 今回も8時30分東京出発なので、まったり行けるね。ということで少し早めに東京駅。んで、朝の牛タンで食事のハードル上げ…牛タン丼はいまいちだった。これならいつもの定食が良かったな。と店から出たら…うん、嫌な事件だったね。

 出発20分前、すっかりヤサグレモードで(ひ)さんと邂逅。不満たらたら。ごめん朝から。そのまま本日の新幹線。念願のE5系…ではなくE2系。まあ連休だしそうそう切符取れないよね。いや、でも一番前でなかなか快適でした。

 てことで何事も無く八戸到着。

 八戸到着し、まずすることはCLANNADじゅんれー。早速特定されてる2箇所を…撮る方向間違えたorz。在来線通路が完全に塞がれているorz

 まあ、ここに来たという証があればいいんだし構図なんかこだわる必要ないんですよ多分。

 車を借りてさあ出発。なんか一人足りない気もするが…まっ、いっか。

 八戸で降りたんだからまずは八戸観光…ではなくググっと大湊まで行きます。距離にして111km最初の目的地に走る距離じゃないですよね。実際は休憩がてら色々寄っていたんですけどね。

 某珍百景ガンダムカットとか


 イギリストーストって食べたことある?えっ?知らないの?え~?え~?(CV.木戸ちゃん)

 そして実は休憩じゃなくれっきとした目的地。陸奥横浜駅。CLANNADじゅんれー。朋也、渚、汐が立ち寄った駅です。てことで初日テンションマックスはここでした。ここはもうそのまんまでしたよ。まふ~



 まふ~としたまま大湊へ。そのまま到着。なんか一人足りない人と大湊で合流。

 ここにも一枚CLANNADじゅんれー地があるけど、こっちはよくわからなかったです。

 合流後さらに北上。下風呂温泉へ。下風呂温泉にてイカ釣り組と下北半島観光組に分かれます。自分は船弱いのもあるけど、前回青森一人旅で見逃していた場所があったので観光組に。ここからさらに下北半島をクルッと回ります。

 途中、大間崎ありますね~まあ、明日行くんだし今日はいいかぁ~とサラっとスルー。

 自分的最終目的地仏ヶ浦へ。ここは普通観光船で海から入るのが一般的なんですが、現在午後4時30分。観光船?そんなものはない。状態だったので遊歩道から侵入。

 道のりは結構きつくとか書いてあったので結構な覚悟で行ったものの、しっかり整備されてて思ったほど苦ではありませんでした。到着した先の絶景がその苦を打ち消すものだったのもありますが。





 ああ、帰りはひいこら言ってたんですけどね。この階段がさ…

 駐車場を出たのは午後6時。夏とはいえそろそろ暗くなり始めてきた感じ。うーんやっぱり大間サンセットは無理だねと言いながら再度ドライブ。途中「寺(じ)ビール」直売所に。「寺ビール」なので当然場所はお寺さん。案の定閉まってる。仕方ないかなと思っていたら(ma)さんが自動販売機見つけてきた。お寺でビール売ってるのもあれなのに自販機で24時間?販売とか想像の斜め上行き過ぎですねココ。

 てことで「寺ビール」購入。味は…うん実は呑んでないです。この旅行中呑むタイミングなかったんですよ。持ち帰っても宅飲みしないし…うまかったんだろか?呑んだ人感想よろ。

 それはともかく宿に到着。予定より30分ほど遅れました。ごめんごめんと平謝りしようとしてたらイカ釣り組まだ帰還してないとのこと。宿の女将さん曰く、釣れるまで頑張らせてるか、釣れすぎて止められないかのどっちかということらしいです。ああ、そういうことなら温泉浸かって待ってます。ということでまったり待つ。温泉は硫黄泉臭くてまさに温泉という感じでした。源泉熱すぎ加水しまくってたけど。

 しばらくしてイカ釣り組帰還。結果は後者でした。夕食、一人最低2杯な!とかどんだけ釣ってきてんのさ。

 そんな結果にコミットした夕食。イカもスゲーが、他のおかずもスゲー。アワビ一人一つっっすか?ウニも一人一つっっすか?これは美味い酒が…

 ていうかこのお酒。ブランドはオリジナルブランドの下風呂温泉郷ですが製造元が関乃井酒造じゃないですかヤッター!。

 捕れたてイカソーメンをつまんでお酒を一口。

 ウニをつまんでお酒を一口。

 アワビのワタつまんでお酒を一口。

 至福でした。


2日目(日)
 まったり起床。6時になたので朝風呂~とか思ったらもう先客が数人来てました。でもお風呂は昨日より薄くない感じ。まあその分熱かったんですけどね。いやいやこの熱さが昨日のアルコールを吹き飛ばしてくれるんですよ。

 朝食もイカづくし…ホント君たち何杯釣ってきたんよ。

 そしてまったり出発。目指すは尻屋崎…ヴぇ?大間崎行かないの?あと20分の距離なのに?いや、まあ自分は前に行ったことあるからいいんですけど…相変わらず王道を歩まないなウチラの旅行。

 てことで尻屋崎。バルディッシュの柄の部分ですね。

 こっちは自分も行くの初めてなのでワクワクしてましたらなんか開閉バーがありました。(※写真は某所より拝借)

 なんなんこれ?と不思議ながらくぐると答えはすぐにわかりました。

 馬の家族が微笑ましい。寒立馬というらしいです。

 といってるうちにオラオラ系の寒立馬。

 二頭は寒立馬。

 フレームイン寒立馬。

 そのノリに付いて行けず立ち去る寒立馬。

 バイバイ寒立馬。

 前情報で寒立馬の存在は知っていましたが、こんな入口付近にいるとは。お前ら灯台付近が住処じゃないのかよ?

 さらに少し距離走って灯台。端っこらしい秘境感もなくまったり見れました。まあ地面には大量の寒立馬地雷が巻かれてたわけですが…

 尻屋崎終わって次は恐山…と思ったのですが、恐山行くには結局大湊付近まで行くことになることが判明。だったら閉館時間が早い大湊を先にしようと急遽行き先を変更しまする。

 そんなわけで大湊。早速軍港クルーズ…やってません?じゃあ艦内けんが…それもないですか。じゃ、資料館だけでいいです。ということで北洋館。

 しかしこの北洋館。意外に良スポットでした。そんなナッチ―。

 キソーの勇姿。

 真珠湾攻撃の集合写真。

 響さんの本物の帽子など。某ブラウザーゲーム好きには垂涎の資料満載でした。

 あっ、模型のチョイスは良かったですよ。まずは某アニメの三隻と神通さん

 鯨さん

 きゅーそくせんこー。

 あと北上様を追いかける大井っち。

 引きこもりさん。

 たまにゃー、ねっのひっだよー。

 独特なフォルムとはっやーい。

 最後は遠目から現代艦見て終わり。今日はゆうだちっぽい。

 あと遠目にせとぎりさんが漂ってました。なんで沖合に止まってたのかは謎。

 大湊終わっていよいよ恐山。とはいいつつ、前回行ってるしな…な感じで三途川。駐車場まで行って。

 お昼は霊場カレー。いや実際は霊場とかついてませんでしたが。

 そして入場。こっちが本殿で、こっちが温泉で…みたいな感じでガイドしてましたが途中大師堂辺りで…あれ?こんなところに道あったっけ?


 どうやら自分、前行った時は1/4位のところで引き返してた模様です。えっ?なんで自分引き返してたんだ?時間なかったからか?当時通行止めになってなかった?確か当時そんなに時間なかったとかはなかったはず。なんで行かなかったんだろ不思議です。

 ということでここから初の領域。いや、まあ結局新たな発見はなかったんですけどね。


 当時行ってもなかった東日本大震災の鎮魂の碑は見れてよかったですが。

 霊場一周して、次は温泉。実は恐山の敷地には温泉があるのです。その名も恐山温泉。温泉は、恐山の入山料を払えば追加料金はありません。と前回の文章をコピペしたけど今回は色々と違うことが。まず温泉に人がちらほら。もう昼すぎですしね。

 そして30秒ほどで限界を感じ断念した湯船が5分以上入れたりしたこととか…加水しまくってたからですかね?とにかく熱いからとハードル上げまくった自分がバカみたいと残念な気持ちになりました。本音は適温でさっぱり出来たのでいい感じでしたけど。

 んでラストは霊場アイス。こっちはちゃんと霊場ついてます。そして何故かバナナ味。

 恐山終わってあとは八戸向かうだけ~と昨日北上した道をそのまま逆に走ります。当然CLANNAD巡礼地の近くにも行くので、昨日取り逃した十字路などを。ここは構図にこだわって…ココに来た証があればいい?そんな甘ったれたこと言ってちゃダメなんですよ。

 あと、当然ガンダムカットの前も通ってきましたが、今回自分は運転手なので車から見てるだけ~なんか目が光ってる。芸が細かい。

 八戸に戻ってホテルにチェックイン。なんかお囃子が聞こえるね。どうやらちょうど祭りやってたみたいです。

 この祭りは七夕…だね。なんで7月の中旬に七夕?旧暦なら来月じゃないの?後で調べたらこんなかんじだった。

 どうして7月7日の七夕まつりの日にやらないの?
 元記事

 当初は8月上旬に行われてたけど昭和35年頃に三社大祭の日程が当時の9月1日~3日から、 8月の上旬に変わったため、ついでに七夕祭りもずらされたとか。アバウトすぎるな~

 まあおかげでお祭りの雰囲気に触れたのは新鮮でしたが。

 その勢いで今日も日本酒進む進む。

 男山、ねぶた、亀吉

 六根

 常山

 田酒

 色々飲みましたが、やっぱ常山(福井)うめーわ。ご当地フィルターなんのそので別地方の酒勧めてしまってすまなかったと思ってます。ごめんホントは思ってない。


3日目(月)
 オハヨーオハヨー。今日はビジホ泊だったのでフツーの朝食バイキング。パンに唐揚げ、卵、野菜と…ん?奥になんかある?

 ああ、これ昨日酔った勢いで買ってしまった味噌カレー牛乳焼おにぎりコーン入りだわ。

 ちなみに青森限定品らしいです。味噌カレー牛乳と混ぜすぎだろというツッコミを気にせず更にコーンを足してしまう粋な流れに興味津々で買ってみましたが…うん、ふつーのカレー焼きおにぎりかな。というかカレーが強すぎるんだよ。と完全に出落ちで終わってしまいました。まあ、機会あったら食べてみるといいです。どんな機会かはしらんけど。

 お腹も膨れたし、最終日の観光開始。目指すは十和田湖。なんかどこもかしこも基地局から遠いよね。更に今回は奥入瀬渓流。本気で渓流沿い歩くわけではないけど時間は取られるかなと一抹の不安。

 てことで奥入瀬渓流。ここは観光地らしく、最低限ココは見とけというものがあったので、それに沿う感じで。

 石ヶ戸と石ヶ戸灘…昨日の雨で濁ってんな。仕方ないけど。

 阿修羅の流れ…水量多くてよくわかんない。

 雲井の滝…おおうなんかやっとマイナスイオン(死語)受けられる感じ。

 銚子大滝…この地でのクライマックス。

 苔橋渡ってからの九段の橋…ダイナミックさもいいけど侘び寂びもいいよね。

 奥入瀬渓流終わって十和田湖。とりあえず神社行って。

 湖ちょこっと佇んでしゅーりょー。


 うん、前回ものすごく怖かった乙女の像があまり怖くないことがわかってトラウマ払拭された。でもやっぱり乙女…いやなんでもない。

 十和田湖終わったらまた八戸方面へ。と、途中寄り道。なんかキリストのお墓があるそうです。これは残念観光地好きは絶対行かねばとウキウキしながら行ってみました…結果。

 なんか、キレイに整備されて残念感が薄らいでました。なにこのちょっと格あげましたよな感じ。超有名な人の墓ですよ。もっと強烈にアピールしないと。どぎつい文字でココがあのキリストの墓です!とかキリストまんじゅうの販売とかさ。もしくは地元の人全く興味なしの更地に捨て置くとかさ…なんか残念観光地に行って違う意味で残念な気分になってとっても残念でした。

 あ、左が本人、右が兄だか弟だかの墓らしいです。あと教会かと思ったら資料館だったらしい建物。

 さて八戸戻ろう…予定より1時間近く遅れてるけど。うん、今更ながら今日も二組に分かれてます。てことでランデブー失敗により目的地を八戸から次の地久慈に変えます。途中青い森鉄道待ちになったので一枚撮ってみる閑話休題。

 さて久慈といえば岩手です。ということで岩手に入れば名物も変わるということで、昼食は岩手三大麺の一つじゃじゃ麺にしてみました。食べたところがSAだったので期待してませんでしたがそれなりに美味しかった。まあこの旅行、昼ごはん特別うまいもの食べてないしな。ハードル下がるというものです。

 程なくして久慈市到着。

 久慈といえば普通

 …なんでしょうが、じぇじぇじぇに関する写真はこれでおしまい。うちの目的は久慈ありすなんで…

 しかし久慈ありすも三枚で打ち止め…ちくそう少なすぎる。

 あっ、隣の荒木せんせーのも撮っておこう。

 あとは隣の駅に停まってたTOHOKU EMOTIONを撮って…酒造見学組と合流。

 合流後は車を駐めていた道の駅まで歩いて途中、痛シャッターを撮る。痛…くはないのか?

 道の駅では観光ねぷたと…北限の海女(名前じゃない)のポップだと?

 まさかまだこれ生き残ってるとは。オフシャルページでは完全になかったものとされてるから見ることはできないと思ってたのですが。びっくりです。

 ちなみにキャラデザは宇高まりんちゃんで有名な八的暁にきです。いいかこれ以上ググるなよ。

 岩手終わって再度青森。とはいえもう夕方近いので八戸駅のお土産売り場で時間調整。店名言っちゃうと八食センターです。なんで言っちゃうかというと、なんかこの店ネタに走ってるから。

 入って一発目の魚くれぇ!は卑怯だよ。

 そこからちょっと入った先にあるレストラン街に足運ぶと。

 うん、読み間違えました。公序良俗健全育成法に引っかかりそうなもの想像しましたごめんなさい。そして解説文。

 せっかく小さく青字で制作費2万円と目立たなくしたのに、直後に普通に2万円で買った鍋と書いちゃうセンスに震撼した。

 こうなってくるとドアもネタに感じます。東京では絶滅したと思われる回転ドアがしれっと設置されてるとかとか

 そんなネタワールドなおみやげ屋さん。一銭もお金落としませんでしたごめんなさい。だって久慈でもうおみやげ買っちゃったし。

 てことで全観光しゅーりょー。あとは新幹線に乗るだけ。…まあここからメインイベントなんだけどね。

 初E5系~

 グランクラスソファ~

 お食事~日本酒は飲み放題~

 でも名倉山orzいや、嫌いじゃないけどさ。辛口だし。

 う~ん。素晴らしかったんだけどねグランクラス。ただ素晴らしいだけでネタがないのがな…

 てことで、行きはテンション最低値、帰りはホクホクな感じになりました。実際、前回から取りこぼしてた場所が観光できたし、大湊も抑えられたし得られてものは大きかったかなと。

 次回は最終目的地、佐世保だな。

 おまけ:上野で撮った赤いE5系に連結されてたE5系。なんか…ううっ、公序良俗健全育成法ががが…



総走行距離736km










PAGE TOP